Industrial/EBM/Electro/Dark-Electro/Electro-Goth/Industrial-Metal/Industrial-Rock/Future-pop/Synth-Pop/Trip-Hopといった世界中のアングラ・マニアックなサウンドをご紹介する暗黒日記でございます。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


2020.09.06 Sunday
- -
SIRUS「Full Scale Revolt」


DWAより、待望のセカンド・アルバム「Satellite Empire」のリリースを間近に控えたDark-Electro/Harsh EBMユニットSIRUS。
その先行シングルとして、「Full Scale Revolt」をリリース★
既存のDark-Electro/Harsh EBMサウンドに、大々的にEDMサウンドを取り入れた刺激的ダンス・ミュージックが炸裂。
Remixトラックも充実しており、個人的にはDOPE STARS INC.のRemixがお気に入り。
エンディングに向かって、壮大な広がりを見せるドラマ性がお見事!!!!
最新アルバム「Satellite Empire」への名刺代わりには、ピッタリの一曲だ。

Josh Rombout - Vocals/Music/Production
Andrew Waugh - Live Synth and Live Hardware
Danielle McKay - Additional Vocals
Ryan Perillo - Live Drums

試聴はこちらで。
http://dwa-digital.com/album/full-scale-revolt



SIRUS「Full Scale Revolt」
★★★☆☆(★・・・5点満点)

01. Full Scale Revolt(My Favourite Song!)
02. Full Scale Revolt (DOPE STARS INC. Remix)
03. Full Scale Revolt (RUINIZER Remix)
04. Full Scale Revolt (IVARDENSPHERE Remix)
05. Full Scale Revolt (SERAPHIM SYSTEM Remix)
06. H.E.V.


2015.10.30 Friday 00:01
Dark-Electro/Harsh EBM comments(0)
Sleetgrout「Farewell, nit!」


Margo Kravcova、Igor Zhukov、Artem Afanas'ev、Sergei LysenkoによるRussian Dark-Electro界の若手ホープSleetgroutが、最新EP「Farewell, nit!」をリリース★
ギンギンのIndustril-Rockライクなギター・リフで始まる、オープニングを飾るタイトル・トラック「Farewell, nit!」★
煌びやかなトランシーなリード音や、ドラマティックなオーケストレーションを交えたメガ・インパクトな一曲だ。
一転して、「Just Want to Bite」では、まるで奇怪なラビリンスでも迷い込んだかのような、ミステリアスでホラー・テイストのある一曲に仕上がっている。
また、Cygnosicをフィーチャリングした「I Bought Coffins」では、Sleetgroutの狂暴性を凝縮したアグレッシブ且つバイオレンスなDark-Electro/Harsh EBMサウンドを放つ強烈な一曲。
「I Bought Coffins」をタイトル・トラックにしても良かったのでは、と思わせるトラックだ。
Sleetgrout魅力満載の最新EP「Farewell, nit!」を是非、ご一聴あれ!!!!

試聴はこちらで。
http://sleetgrout.bandcamp.com/



Sleetgrout「Farewell, nit!」
★★★★☆(★・・・5点満点)

01. Farewell, nit!(My Favourite Song!)
02. Just Want to Bite
03. I Bought Coffins (feat. Cygnosic)
04. Just Want to Bite (Alex Dvane Remix)
05. Farewell, nit! (Hydroxie Remix)


2015.10.28 Wednesday 00:01
Dark-Electro/Harsh EBM comments(0)
Kromak「Trance It」


SkyQodeより、驚きのニュー・カマーが登場!!!!
Mexican Dark-Electro界において、中核を成すアーティストの一つC-LEKKTORのMarkkoのサイド・プロジェクトKromakが、デビュー・アルバム「Trance It」をリリース☆
これほど、C-LEKKTORのイメージを覆すサウンド・メイクっぷりにまずは一驚を喫する。
アッパー感のあるTrance/Psytranceが見事に弾け、色彩鮮やかなリード・シンセがライオットのように迸る。
ボーカルレスな作品だが、かなりカッコイイです!!!!
同じC-LEKKTORのサイド・プロジェクトであるTBM/Power NoiseユニットCircuito Cerradoとは、全く真逆のアプローチで雑味のないクリアなダンス・ミュージックを展開。
いやぁ〜、妙にテンションが上がる、そんなエキサイティングな作品「Trance It」を是非。

試聴はこちらで。
http://skyqode.bandcamp.com/album/trance-it



Kromak「Trance It」
★★★★☆(★・・・5点満点)

01. Genesis 01:57
02. Beating 06:01
03. Tempus Fugit 06:34
04. One Last TIme 07:27
05. Trance It 06:17(My Favourite Song!)
06. Renacer 05:57
07. Synthphonia (In F Minor) 07:25
08. @cid Lov3 06:34
09. Sagittarius 06:51
10. Fading Memories 05:13
11. Kromak 07:24


2015.10.26 Monday 00:01
Trance comments(0)
Haujobb「Input Error」


Basic Unit Productionsより、最新シングルとなる「Input Error」をリリースしたHaujobb★
IDM/EBMサウンドの錬金術師Daniel MyerによるHaujobbの最新アルバム「Blendwerk」からの先行シングルだ。
本作では、IDMというよりは、Electro-Industrial/EBM色の強いソリッドな印象。
金属的な音触りと温度が感じられる、クーリッシュでマシーナリーなエレクトロ・サウンドが肉薄する。
最新アルバム「Blendwerk」への期待高まる最新シングル「Input Error」。
要チェック!!!!

Music: Daniel Myer, Dejan Samardzic
Words: Daniel Myer

試聴はこちらで。
http://basicunitproductions.bandcamp.com/album/input-error



Haujobb「Input Error」
★★★★☆(★・・・5点満点)

1 Input Error 4:02(My Favourite Song!)
2 Input Error (Schwefelgelb-Remix) 6:02
3 Input Error (The Horrorist-Remix) 5:31


2015.10.24 Saturday 00:01
IDM/Electro-Industrial comments(0)
Sonic Reunion「merge & diverge」


本当に久しぶりに、純正の良質なSynth-Popサウンドと出会った気がした。
Jonny ForsénJoakim BrånäsによるSwedish Synth-PopデュオSonic Reunionが、最新アルバム「merge & diverge」をリリース☆
心の浸透率の高いブリリアントなメロディ・ラインと、Jonny Forsénの表現力の高い哀愁さも持ち合わせた歌唱力が際立つ完成度の高い音世界が広がる。
北欧系Synth-Popアーティストらしい美メロ重視のエレクトロ・サウンドが実に聴き心地の良さを演出する。
ポップでキャッチーなトラックから、しっとりと聴かせるバラードまで、幅広い楽曲で構成されたアルバムと言える。
Synth-Popファンは、是が非でもチェックしたい最重要な作品だ。

Joakim Brånäs (keyboard and occational vocals)
Jonny Forsén (keyboard and main vocals)

試聴はこちらで。
http://sonicreunion.bandcamp.com/album/merge-diverge



Sonic Reunionmerge & diverge
★★★★★(★・・・5点満点)

01. Don't understand 04:02(My Favourite Song!)
02. Moment 04:45
03. Touch the ground 03:47
04. Alter ego 04:15
05. Wouldn't you 03:34
06. Endlessly 04:21
07. Come with me 04:28
08. Vibes 03:48
09. Relief 03:35
10. Lost in crime 03:58
11. J'en reviens pas 03:33
12. Ahead of us 04:27


2015.10.22 Thursday 00:01
Synth-Pop comments(0)
Distoxia「Al borde del abismo」


Murcielago PostmortemによるDark-Electro/Terror-EBMユニットDistoxiaが、最新EPとなる「Al borde del abismo」をリリース★
ダンス・フロア直結の漆黒に映えるダーク・トランシーなリード・シンセを主軸に展開される兇悪なるDark-Electro/Terror-EBMサウンド!!!!
Murcielago PostmortemのバイオレンスなHarsh Voices、肉感的で突貫力のあるDark Electronic Body Beatsと全てが先鋭。
全てのDark-Electro/Terror-EBMリスナーに訴求する南米産暗黒電撃音楽がここに。

試聴はこちらで。
http://distoxia.bandcamp.com/album/al-borde-del-abismo



DistoxiaAl borde del abismo
★★★☆☆(★・・・5点満点)

01. Distancias eternas 02:19
02. Aberrante cautiverio 05:18(My Favourite Song!)
03. Contra el tiempo 03:25
04. Escapando del mundo 05:45
05. El espacio exterior 02:23
06. Encrucijada en el cielo 04:06


2015.10.20 Tuesday 00:01
Dark-Electro/Terror-EBM comments(0)
Hell:Sector「The Rise Of The Apocalypse」


ノルウェー発、ユニットHell:Sectorが、デビュー・アルバム「The Rise Of The Apocalypse」をリリース★
攻めっ気のあるIndustrial-Rock系のギター・サウンドに、アッパー感のあるDark-Electro系のダーク・トランシーなリード音をブッ掛けた超攻撃型Aggrotech/TBMサウンドが炸裂。
Suicide CommandoCombichristにインスパイアされたという事だが、サウンドからしても十二分にその影響が伺える。
その凄絶にしてバイオレンスな闇の音像、Aggrotech/TBMファンは要チェック!!!!

試聴はこちらで。
http://hellsector.bandcamp.com/album/the-rise-of-the-apocalypse



Hell:SectorThe Rise Of The Apocalypse
★★★☆☆(★・・・5点満点)

01. God Saves
02. Hanover Skyline(My Favourite Song!)
03. Nether Void
04. Tzolk'in
05. Blood Groto
06. Chrome Existence


2015.10.18 Sunday 00:01
Aggrotech/TBM comments(0)
Acylum「Hate EP」


オドロオドロしくも残虐華麗な恐怖の音像師Pedro "Acylum" EngelNadine "Cooraz" EngelによるDark-Electro/Harsh EBMユニットAcylum
ベルギーのAlfa Matrixよりリリースした大作「Pest」の収録曲「Born To Be Hated」を中心に構成されたRemix EP「Hate EP」をリリース★
様々な恐怖の伝道師たちによるRemix曲の数々。
楽曲が包括するダーク・フォースの密度は変わらず、より先鋭的に、より攻撃的な一面を曝け出す。
耳朶に響く終焉のメロディは、時に優しく、時に残酷だ。
恐るべしAcylumの暗黒電撃音楽の深淵を覗き見ることとなるだろう。

Pedro "Acylum" Engel (music & vocals)
Nadine "Cooraz" Engel (lyrics & vocals)

試聴はこちらで。

http://alfamatrix.bandcamp.com/album/hate-ep-2



AcylumHate EP
★★★★☆(★・・・5点満点)

01. Born To Be Hated (Shot Two)(My Favourite Song!)
02. Pest (Project Erratic Remix)
03. Born To Be Hated (Xentrifuge Remix)
04. Born To Be Hated (First Black Pope Remix)
05. My Knife (Viscera Drip Remix)
06. Born To Be Hated (Simon Carter’s Clubbed Up Mix)
07. Born To Be Hated (Venal Flesh Remix)
08. Pest (Llumen Remix)
09. My Knife (VV303 bunker remix) 05:01

2015.10.16 Friday 00:01
Dark-Electro/Harsh EBM comments(0)
C2「CHOLERIC EP」


Control.Orgのサイド・プロジェクトC2が、最新EP「CHOLERIC EP」をリリース★
EBM系のControl.Orgと比べ、Rhythmic Noise/Industrial/Experimental/Dark Ambient色の強い実験的なサウンド・スケープが特徴的。
閉鎖された暗い地下室の中で聴く事をおススメしたい陰鬱にしてリズミックな金属質の音像。
「the four thieves」あたりは、煌びやかなリード・シンセが迸るダンサブルなチューン。
殺伐としたノイジーでダーティな音世界が広がるC2最新作「CHOLERIC EP」。
是非。

試聴はこちらで。
http://control.bandcamp.com/album/choleric-ep




C2CHOLERIC EP
★★★☆☆(★・・・5点満点)

01. book of gates 04:04
02. the four thieves 04:04(My Favourite Song!)
03. efficient cause 04:04
04. tetraphobia 04:04

2015.10.14 Wednesday 00:01
Rhythmic Noise/Industrial comments(0)
mindFlux:Funeral「A Quiet State」


2014年末にリリースされたmindFlux:Funeralの最新作「A Quiet State」★
Skinny Puppyフォロワーの一つでもあるmindFlux:Funeral
Electro-Industrial/Noise/ExperimentalなテイストをHarsh EBMサウンドに加えた悍ましくも不気味なる音像。
怨念滴る呪音が拡散し、全てのリスナーの脳髄の襞へとオドロオドロしく忍び込む残虐なる負の調べ。
Tony Smithの歌声も、邪気を孕んだ狂気の響きを放つ。
そこはかとないメロディアスなシンセ・サウンドを巧妙に配し、聴き心地の良さも仄かに薫る。
Skinny Puppy系のホラー・サウンドをご所望な貴方に打って付けの一作だ。

Tony Smith - programing and vocals
Jason Prost - programing and drums

試聴はこちらで。
http://mindfluxfuneral.bandcamp.com/



mindFlux:FuneralA Quiet State
★★★★★(★・・・5点満点)

01. Induction (feat. Roland)
02. Anguish (feat. N.dibbs)
03. Waiting to Make You Real(My Favourite Song!)  
04. Drive By Anarchist
05. For the Last Time
06. Love Like Pesticide
07. Controlled Bleeding (feat. S.payne)
08. Sunsets Our Death
09. Train Like Circus
10. No Way Back
11. A Quiet State

2015.10.12 Monday 00:01
Dark-Electro/Horror-Electro comments(0)




オススメCD
amazon.co.jp
Amazon
bloodline242
All images and music are copyrighted by their respective copyright owners.