Industrial/EBM/Electro/Dark-Electro/Electro-Goth/Industrial-Metal/Industrial-Rock/Future-pop/Synth-Pop/Trip-Hopといった世界中のアングラ・マニアックなサウンドをご紹介する暗黒日記でございます。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


2020.09.06 Sunday
- -
Sharon Next「Fast Farewell」


オーストラリア発、New Wave/Synth-PopバンドSharon Nextが、EP「Embrace in Holyhead」リリースから2年振りとなる最新作「Fast Farewell」をDanse Macabreよりリリース★
ベースは哀愁系のSynth-Popサウンドだが、その上を漂うのは、ポジ・パン、ゴシック・ロック、ダーク・ウェーヴな雰囲気漂う陰鬱さが存在する。
元々、Depeche ModeThe CureJoy Divisionといった80年代のニュー・ウェーブにインスパイアされており、その音像は、恰も味わい深いモノクロ写真のようなサウンドスケープなのだ。
Sharon Nextサウンドの核となるメランコリックなギターの旋律も健在であり、Michael Ruinの低音ボーカルもよりエモーショナルに聴こえてくる。
Synth-Popにおけるメロディアスさと、Dark Wave/Gothicにおける翳のような陰鬱さが同居するSharon Nextの最新アルバム「Fast Farewell」。
哀愁系Synth-Popファンは、是非、チェックして戴きたい作品だ。

試聴はこちらで。
http://www.myspace.com/sharonnext



Sharon NextFast Farewell
★★★☆☆(★・・・5点満点)

01. Fast Ending
02. Your Embrace(My Favourite Song!)
03. Fairytale Romance
04. Der Hase
05. FineLines
06. Death's Bow
07. In My Sphere
08. Wuensche
09. Outdoor Sex
10. Holyhead
11. Ich kann

2010.08.31 Tuesday 00:01
Synth-Pop comments(0)
[de:ad:cibel]「KLONDIKE」


つい先日、最新EP「One of 47/Architecture」をご紹介したばかりの[de:ad:cibel]が、待望のデビュー・アルバム「KLONDIKE」をEchozoneよりリリース★
硬質感たっぷりのElectronic Body Beatsを武器に、繰り広げられるEBM Assault。
正統派とも言えるEBMサウンドと、Daniel G.の力強いボーカル。
E-CraftPrager HandgriffDigital FactorといったEBM勢の路線を行く、非常にマシーナリー且つパワフルなElectroサウンドだ。
EBMファンには、たまらないソリッドな音作りの[de:ad:cibel]のデビュー・アルバム「KLONDIKE」、オススメ!!

vocals by Daniel G.
music by A. Kuester

試聴はこちらで。
http://www.myspace.com/deadcibel



[de:ad:cibel]KLONDIKE
★★★☆☆(★・・・5点満点)

Tracklist:
01. Hotel Lux
02. Jerusalem Syndrom
03. One of 47
04. Selektionsfunktion
05. B.I.I.D. (My Favourite Song!)
06. Nobody hurts me like I do
07. Too tired to consume
08. Architecture
09. Between my headphones
10. Heteronomy
11. Monster Train
12. Geteert und gefedert
13. Human Product

2010.08.30 Monday 00:01
EBM comments(0)
Bella Lune「Synesthesia」


記念すべき来日公演も果たしたFuchsia嬢とKal3idによるBella Luneが、待望の最新アルバム「Synesthesia」をリリース☆
昨年には、Michael WooleyとのユニットDreamgazeのデビュー・アルバム「Sound Colour」をリリースしたばかりのFuchsia嬢。
最新作「Synesthesia」では、Dark Wave/Electro-Goth/Gothic-Rockなテイストが色濃く感じられる、非常にメランコリックな作品に仕上がっている。
勿論、前作におけるDream-Pop/Trip-Hop/Shoegazeといったフレーバーも効かせているが、ゴシック・サウンドの濃淡が前作よりハッキリとしているのだ。
エンジェリック・ボイスを操る妖艶の歌姫Fuchsia嬢と、以前より生音が多くなり、よりバンド・サウンド寄りになったBella Luneサウンド。
特に、Kal3idが奏でるギターのダーク&メランコリックな旋律は、もの悲しく、そして美しい。

仄暗い幻想美・・・・・・それは、世にも不思議なビューティフル・ナイトメア

浮遊感を伴ったFuchsia嬢の歌声と、暗黒美旋律が宙空を舞い、リスナーは眩暈にも似た感覚に溺れる事だろう。
それは、Bella Luneが放ったサウンド・マジック♪♪

Fuchsia - Studio: Vocals, Guitar, Bass, Synth, Drums, Production. Live: Vocals and Guitar
Kal3id - Studio: Guitar, Synth, Drums, Production. Live: Guitar

試聴はこちらで。
http://www.myspace.com/bellalune



Bella LuneSynesthesia
★★★★★(★・・・5点満点)

1. Denial 5:40(My Favourite Song!)
2. This and the Other 3:37  
3. Ophelia 3:53 
4. A Different Effect 3:18  
5. Who Knows 3:50 
6. Illogical Logic 5:00  
7. No Escape 5:36 
8. The Dolly Pop Song 4:36 
9. Spiral Effect 3:38  
10. Unanswered Questions 4:16  
11. Last Words 4:08  
12. So Long Ago 5:04   
13. The Finite One 4:16  
14. Silent and Still (Black Jacket Remix) 5:39

2010.08.29 Sunday 00:01
Electro-Goth comments(0)
Re-Legion「State Of Mind」


2007年「13 seconds」でデビューしたドイツのDark-ElectroユニットRe-Legionが3年ぶりの最新作「State Of Mind」をリリース★
デビュー当時の触れ込みの中で、Dark-Electro勢の一つとして認識されていたRe-Legionだが、最新作「State Of Mind」を聴く限り、Future-Pop/EBMといったジャンルに訂正した方が良さそうだ。
Future-Popというジャンルに必要不可欠である、キャッチーでメロディアスなトランシーなリード音を多用し、音圧のあるキックはEBMライクのもの。
また、「Restless」や「Ice Angel」におけるRe-Legionらしさの一つでもあるHarsh Noiseが実にいいアクセントとして使用されている点は見逃せない。
Dark-Electro的要素が全くないRe-Legionの最新作「State Of Mind」、Future-Pop好きにとっては聴き逃せない一作だろう。

Martin (lyrics, harmonic concepts, voice)
Olli (harmonic concepts, mixing, programming, additional voice)

試聴はこちらで
http://www.myspace.com/relegion



Re-LegionState Of Mind
★★★☆☆(★・・・5点満点)
01. Restless
02. The Golden Years(My Favourite Song!)
03. Persona Non Grata
04. Ice Angel
05. Thank You and Goodbye
06. Sick & Destroyed
07. Trance:Formation
08. 8' 21" from the Sun
09. Safe Place
10. Love Song to Unknown
11. Schwarzer Sand
12. Farewell

2010.08.28 Saturday 00:01
Future-Pop comments(0)
Red Crow「The Cause of all Misery」


USのインダストリアル・シーンから現れたDark-Electro/Terror-EBMユニットRed Crow
デビュー・アルバムとなる「The Cause of all Misery」をリリース★
Dark-Electro/Dark-Techno/Terror-EBMといった、重度のバイオレンスさをアッパーなElectroサウンドに注入した過激なる音像。
ダーク・トランシーなリード音がうねりを持ち、脳髄を貫く。
近年におけるDark-Electro/Terror-EBMの王道を行くフロア志向の高い攻撃型サウンドだ。
Dark-Electroファンは、是非、チェックしておきたいニュー・フェイスRed Crowのデビュー・アルバム「The Cause of all Misery」だ。

試聴はこちらで。
http://www.myspace.com/redcrowflight



Red CrowThe Cause of all Misery
★★★☆☆(★・・・5点満点)

1. Diaspora 0:56 
2. The Fear of the Raven 3:57(My Favourite Song!)
3. Machine of Hopes 4:07  
4. Mass Grave 3:22  
5. The Mother 1:59 
6. Sacrilege 4:00  
7. Milgram Experiment 3:29   
8. ...It Was a Lie 4:00  
9. Structure 3:50  
10. The Rapture 3:10   
11. It Rains Black in the City 6:03

2010.08.27 Friday 00:01
Dark-Electro/Terror-EBM comments(0)
Trigger 10d「Trigger 10d」


歌姫Alicia Sotelo嬢を擁するElectronic Indie RockバンドTrigger 10dがセルフ・タイトルとなる最新アルバム「Trigger 10d」をWTII Recordsよりリリース☆
オリジナル・アルバムとしては、2003年の「The Difference is a Boy」以来、実に7年振りとなる最新作だ。
IDM/Trip-Hopなエレメントを効果的に使う中、時に攻撃的に、時に感情的に歌うAlicia Sotelo嬢の歌声を最大の武器に繰り広げられるElectronic Indie Rockサウンドこそ、Trigger 10dサウンドなのだ。
Lushなシンセ・サウンドと、疾走感のあるギター・サウンドが見事な「Misplaced」や「A-List」、「Laced」、「Puddlehopping」。
ミステリアスな雰囲気を湛えるTrip-Hop系サウンドが光る「Lullaby」、「Kiss the Door」。
メランコリックなギターとオーケストラルなバックが印象的で、Dark Waveな色合いを見せる「Skies Gone Dark」。
シングル曲「A-List」、「Misplaced」を含む全10曲収録。
実に幅広いタイプの楽曲によって構成されたTrigger 10dの最新作「Trigger 10d」、オススメ☆

試聴はこちらで。
http://www.myspace.com/trigger10d



Trigger 10dTrigger 10d
★★★☆☆(★・・・5点満点)

1. Misplaced 3:00  
2. Lullaby 4:11  
3. Skies Gone Dark 4:25   
4. A-List 3:04  
5. Kiss the Door 4:09  
6. Again 3:26   
7. Laced 5:07(My Favourite Song!)
8. Roadside 1:48 
9. Puddlehopping 5:05
10. Whip You Wicked 3:55

2010.08.26 Thursday 00:01
Industrial-Rock/Industrial-Metal/Gothic comments(0)
Orange Sector「The War Comes Home」


Infacted Recordingsの名物企画"classics series"の第14弾は、現在も現役で活動するOrange SectorのDemo音源を含む初期の作品を集めた「The War Comes Home」だ。
Orange Sectorは、Lars FelkerMartin BodewellによるDAFNitzer Ebb直系のOld School EBMサウンドを特徴とする16年のベテラン・ユニット。
純度100%を誇る肉体派EBMサウンドは、聴く者の筋肉と血液を支配し、骨の髄までそのElctronic Body Beatsで熱くさせる。
本作「The War Comes Home」では、Lars FelkerMartin Bodewellがまだ20代という、若さ故のエネルギッシュなOrange Sectorサウンドを存分に堪能出来るだろう。

試聴はこちらで。
http://www.myspace.com/orangesector



Orange SectorThe War Comes Home
★★★☆☆(★・・・5点満点)

1   Kalt Wie Stahl  3:22 
2   Götter  3:24 
3   Arbeit Ist Not  4:57 
4   Für Immer  3:04 
5   Bitch (Raising Agent Mix)  3:04 
6   Bodysmashing  3:34 
7   Flashback  3:23 
8   Proximity  4:20 
9   Kids In America  3:56
10   Violent Order (Ammuck Mix)  5:51(My Favourite Song!)
11   Kalt Wie Stahl (Stainless Steel Mix)  5:09 
12   Für Immer (Gleichschritt)  3:24 
13   Kalt Wie Stahl (Wwb Mix)  3:10 
14   Für Immer (Fts Mix)  5:03 
15   Lost In Blood (Demotape Version)  2:37 
16   Open Your Eyes (Demotape Version)  2:55 
17   Bitch (Live In Stuttgart)  2:55 
18   Für Immer (Live In Frankfurt)  3:26

2010.08.25 Wednesday 00:01
EBM comments(0)
Hurts「Better Than Love」


イギリスから、トンでもない新人Synth-Popデュオがデビューを果たした!!
Theo Hutchcraft (vocals)とAdam Anderson (electronics, guitar)による男性デュオHurts
デビュー・アルバム「Happiness」のリリースを間近に控えており、既にアルバムからの先行シングルとして「Better Than Love」がリリースされている。
第ニ弾シングルとして「Wonderful Life」のリリースも、アルバム・リリース前に控えている。
また、最近ではアルバムの収録曲「Devotion」であのKylie Minogueがゲスト・ボーカリストとして参加したということで話題となった。
今回は、第一弾シングルとしてリリースされた「Better Than Love」をご紹介したい☆
マンチェスターを拠点に活動するHurtsだが、そのサウンドは、現代版New Waveサウンドといった趣の耽美的でスタイリッシュなSynth-Popサウンドだ。
ボーカルを担当するTheo Hutchcraftも、高音で伸びやかな歌声で歌い、英国紳士然とした佇まいでパフォーマンスを繰り広げる。
Better Than Love」は、シングルらしいキャッチーで壮大なポップ・チューン。
カップリング曲「Mother Nature」は、オーケストラルを用いたドラマティックなバラード・ソングで、アルバム未収録というのが不思議なぐらいの名曲だ。
SUMMER SONIC 2010で来日も決定している注目の大型新人の登場に拍手!!

Theo Hutchcraft (vocals)
Adam Anderson (electronics, guitar)

試聴はこちらで。
http://www.myspace.com/ithurts

 

HurtsBetter Than Love
★★★★☆(★・・・5点満点)

1. Better Than Love(My Favourite Song!)
2. Mother Nature

2010.08.24 Tuesday 00:01
Synth-Pop comments(0)
Turmion Kätilöt「U.S.C.H!」


フィンランドが生み出したイカれたIndustrial-MetalバンドTurmion Kätilötが、2008年にリリースした最新作「U.S.C.H!」にボーナス・トラックを追加して再リリース!!
LushなSynthサウンドと、ザクザクとした疾走感溢れるIndustrial-Metalサウンドが融合した衝撃作!!
かなりヘヴィネスなIndustrial-Metalサウンドながら、キャッチーなメロと、サビの部分で被ってくる女性コーラスによって、そんじょそこらのIndustrial-Metalバンドとは一味も違う。
シンフォニック・メタルな要素も十二分に感じるメロディアスさも要注目だ。
"ナンだか判らんが、凄い!!"と思わせる圧倒感が滲み出ているのだ。
本作のタイトル曲である「U.S.C.H!」で、既に悶絶必至だろう!!
Industrial-Metalファンは、要チェックだ!!

試聴はこちらで。
http://www.myspace.com/officialturmionkatilot



Turmion KätilötU.S.C.H!
★★★★☆(★・・・5点満点)

1  Vuosi 2008  2:02 
2  U.S.C.H!  3:32(My Favourite Song!)
3  Pakanamaan Kartta  3:36 
4  Kuolleitten Laulu  1:30 
5  Paha Musta Veri  3:42 
6  Minä Määrään  3:29 
7  Destination Hades  1:27 
8  Kuoleman Päivä  4:13 
9  Arise  3:45 
10 Shuttle to Venus  3:31 
11 Hades  4:41 
12 Alternative End for Your U.S.C.H!  0:43 
13 Million Dollar Business  4:32 
Bonus Tracks
14 U.S.C.H! (Remix By Blood Out')
15 Pakanamaan Kartta (Remix By Techny-Call X)
16 Minä Määrään (Remix By Xperiment)
17 Arise (Remix By Vigilante)

2010.08.23 Monday 00:01
Industrial-Rock/Industrial-Metal/Gothic comments(0)
Color Theory「The Sound」


思わず、そのジャケットに一目惚れ(笑)してしまったColor Theoryの2年振りとなる最新作「The Sound」をご紹介☆
Color Theoryの最大の魅力と言えば、"Electronic Indie Piano Pop"と自身の音楽性を表現している通り、シンセ・ピアノの美しい旋律が印象的な良質のSynth-Popサウンドと、Brian Hazardのふわっとした優しい歌声だろう。
元々、Depeche Modeのトリビュート・アルバム「Color Theory presents Depeche Mode」をリリースしてしまうぐらいのDepeche ModeファンであるBrian Hazard
しかし、Color Theoryサウンドに至っては、Depeche Modeにあるダーク&メランコリックなサウンド・カラーは皆無であり、全く真逆の清涼感溢れる美しい光が広がる音世界なのだ。
また、過去のColor Theory作品の中で、一番Electro色の強い作品でもある。
ピュアな気持ちになれる、そんな穏当な音楽を耳に出来るColor Theoryの最新アルバム「The Sound」、オススメです♪♪

試聴はこちらで。
http://www.myspace.com/colortheory



Color TheoryThe Sound
★★★★☆(★・・・5点満点)

1. Song Named After a Girl(My Favourite Song!)
2. Extroverts at Play
3. Too Close
4. It Must Be Halloween
5. A Safe Distance
6. Living a Boys Adventure Tale
7. Backseat
8. The Rule of Tickles
9. Game Over
10. Two

2010.08.22 Sunday 00:01
Synth-Pop comments(0)




オススメCD
amazon.co.jp
Amazon
bloodline242
All images and music are copyrighted by their respective copyright owners.